KIP進学教室に行ったら、『愛』と『縁』と『感謝』を大切にするド熱い学習塾だった!
2017年9月27日(水)

先週、鈴木景子先生のご厚意でKIP進学教室の見学をさせて頂きました!
以前ブログでもお知らせしたように、未来義塾もアルバイトの先生は、現在3名。
月~木まで自習室で生徒のさまざまな質問を答えてくれたり、集団学習のチューターとして活躍してもらっています。
しかし、まだまだ塾をより良くするめには、学ばなければならないことが多くあります。
そこで、今回は、KIP進学教室の鈴木景子先生にいろいろ教えて頂きました。

少し緊張気味の景子先生。(笑)
KIP=Knowledge Is Power of life.『知識は人生のチカラです』
助けられるのはどういう人間に対してでしょうか?愛されるのはどういう人間なのでしょうか?
私は“ありがとう”と言える人間なのではないかと思っています。
ありがとうと言える生徒を作っていきたいです。
KIP進学教室のHPより抜粋
”ありがとう”と言える大切なことですね。
実際に夕方、小学生の子達が教室に入ってくる時、「こんにちは」「先生、お願いします」と元気な声で挨拶してくれました。
来る生徒、来る生徒がキチンと挨拶している塾は元気な塾です。
でも、私が驚いたのは・・・・・・

生徒達の元気な挨拶に負けないアルバイト講師達の素晴らしい挨拶でした。
父兄の車が来る前に玄関先に立ち、「こんにちは」「ご苦労様です」と元気な声で挨拶をする。
車が幹線道路に出ようとすれば、キチンと誘導し、そして、一礼。
もう、見事!
後で聞けば、そのアルバイトの先生は、KIPの卒塾生でした。
景子先生の熱い指導を垣間見た気がしました。

玄関に入ってすぐのフロアー素敵です!
そして、スタッフ紹介の掲示物!←子供達こういうの大好きですよね!

外から見える、KIPを象徴するカッコイイ旗!
旗だよ、旗!私の長い塾人生の中で、旗がある塾は初めてでした。
塾の勢いをこんなところにも感じました。(笑)

そして、掲示物がハンパない。(笑)

この気合いの入った掲示物が私的には、大好きですよね!(笑)
(*゚□゚)/ オイッス!!

そして、景子先生の気合いの入った授業。
熱心に説明する声が教室中に響き、しらずしらず私も背中がピーンと伸びます。(笑)
(*゚□゚)/ オイッス!!

階段の至る所に張り出された、各高校紹介と進学情報の掲示物は圧巻!
頂いた資料大切に使わせていただきます!

一番見学させてほしかった自習室の様子は、大変参考になりました。
特に、アルバイトの先生方の仕事ぶり、生徒指導や挨拶、電話対応など参考にさせていただきます。
彼らの1つ1つのテキパキとした仕事ぶりに唯々感心しました。
そして、何よりも鈴木先生が愛情を持って厳しくも優しく接しているする姿、塾講師としての原点を思い出させて貰いました。

今回は、突然こちらから見学のお願いをさせて頂いたにもかかわらず、二つ返事で承諾して頂き感謝です。
鈴木先生本当にありがとうございました!

このブログを読んで頂きありがとうございました!

先週、鈴木景子先生のご厚意でKIP進学教室の見学をさせて頂きました!
以前ブログでもお知らせしたように、未来義塾もアルバイトの先生は、現在3名。
月~木まで自習室で生徒のさまざまな質問を答えてくれたり、集団学習のチューターとして活躍してもらっています。
しかし、まだまだ塾をより良くするめには、学ばなければならないことが多くあります。
そこで、今回は、KIP進学教室の鈴木景子先生にいろいろ教えて頂きました。

少し緊張気味の景子先生。(笑)
KIP=Knowledge Is Power of life.『知識は人生のチカラです』
助けられるのはどういう人間に対してでしょうか?愛されるのはどういう人間なのでしょうか?
私は“ありがとう”と言える人間なのではないかと思っています。
ありがとうと言える生徒を作っていきたいです。
KIP進学教室のHPより抜粋
”ありがとう”と言える大切なことですね。
実際に夕方、小学生の子達が教室に入ってくる時、「こんにちは」「先生、お願いします」と元気な声で挨拶してくれました。
来る生徒、来る生徒がキチンと挨拶している塾は元気な塾です。
でも、私が驚いたのは・・・・・・

生徒達の元気な挨拶に負けないアルバイト講師達の素晴らしい挨拶でした。
父兄の車が来る前に玄関先に立ち、「こんにちは」「ご苦労様です」と元気な声で挨拶をする。
車が幹線道路に出ようとすれば、キチンと誘導し、そして、一礼。
もう、見事!
後で聞けば、そのアルバイトの先生は、KIPの卒塾生でした。
景子先生の熱い指導を垣間見た気がしました。

玄関に入ってすぐのフロアー素敵です!
そして、スタッフ紹介の掲示物!←子供達こういうの大好きですよね!

外から見える、KIPを象徴するカッコイイ旗!
旗だよ、旗!私の長い塾人生の中で、旗がある塾は初めてでした。
塾の勢いをこんなところにも感じました。(笑)

そして、掲示物がハンパない。(笑)

この気合いの入った掲示物が私的には、大好きですよね!(笑)
(*゚□゚)/ オイッス!!

そして、景子先生の気合いの入った授業。
熱心に説明する声が教室中に響き、しらずしらず私も背中がピーンと伸びます。(笑)
(*゚□゚)/ オイッス!!

階段の至る所に張り出された、各高校紹介と進学情報の掲示物は圧巻!
頂いた資料大切に使わせていただきます!

一番見学させてほしかった自習室の様子は、大変参考になりました。
特に、アルバイトの先生方の仕事ぶり、生徒指導や挨拶、電話対応など参考にさせていただきます。
彼らの1つ1つのテキパキとした仕事ぶりに唯々感心しました。
そして、何よりも鈴木先生が愛情を持って厳しくも優しく接しているする姿、塾講師としての原点を思い出させて貰いました。

今回は、突然こちらから見学のお願いをさせて頂いたにもかかわらず、二つ返事で承諾して頂き感謝です。
鈴木先生本当にありがとうございました!

このブログを読んで頂きありがとうございました!