平成30年 愛知県公立高校入試A日程の解答速報はここを見てね! 「春来たれ!みんな頑張れ!」
2018年3月12日(月)

おはようゴザイマス、未来義塾の守田です。
今朝は、寒さが戻ってきた感じがしますが、空は雲一つなく冴え渡り、青空を仰ぐことができます。
青は、「冷静沈着」を表す知性の色。
悩み・不安・迷った時、決断力が欲しい時、冷静になりたい時などには、青が効力を発揮してくれるそうです。
受験生達も、この青空を仰ぎながら受験校に向かったのでしょう。
今日は、愛知県公立高校一般入試A日程初日ですね。
土曜日の最後の勉強会では、受験生達ともう一度今日の出題予想と英作文を含め共に学ぶことができました。
凄く、生徒達は自然体で、特別気負うことなく、持っている力を発揮してくれそうでした。
振り返れば、彼らと共に歩んだこの1年。
毎週あった通常授業。
夏猛暑から昨日まで続いた講習会。
朝から晩までがんばった12時間テスト勉強会。
定期テスト初日、朝6時から共に勉強した、朝学。
毎日やった自学ノート。
毎日利用した自習室での日々の学び。
そしてそれぞれの学校や家でのがんばり…
万全な体調で、とにかく自信を持って臨んでください。
また、夕方連絡を待っています!
H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報!はここを見てね!

今日も、このサイトを覗いてくれた方々に少しでもお役に立てばと思い、H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報を公開してくれている塾さんをご紹介しますね。
H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報!を紹介しているサイト!
(1)岩倉市にある”さくら個別指導学院”の國立先生!今月ブログ月間40万ページビューを達成した学習塾界のカリスマブロガー" が書かれているブログ”さくら個別ができるまで”で公開されています。
(2)野田塾さんの2018年 愛知県公立高校入試問題・解説動画は午後から公開されますね!
(3)野田塾さんのテレビ愛知での愛知県公立高校入試 A入試解答速報は私も毎年録画して見ています!
(4)佐鳴予備校さんの入試解答速報のワンポイント解説は参考になると思います!Pick up! は見ておくといいですね。
(5)豊橋の学習塾「とよはし練成塾」の西井先生が自身のブログでどこよりも早く入試問題の分析・問題傾向・難易度などを公開しています。



(PS)西川先生ありがとうございます。大切に使います!
2018/03/10
2018/03/11

おはようゴザイマス、未来義塾の守田です。
今朝は、寒さが戻ってきた感じがしますが、空は雲一つなく冴え渡り、青空を仰ぐことができます。
青は、「冷静沈着」を表す知性の色。
悩み・不安・迷った時、決断力が欲しい時、冷静になりたい時などには、青が効力を発揮してくれるそうです。
受験生達も、この青空を仰ぎながら受験校に向かったのでしょう。
今日は、愛知県公立高校一般入試A日程初日ですね。
土曜日の最後の勉強会では、受験生達ともう一度今日の出題予想と英作文を含め共に学ぶことができました。
凄く、生徒達は自然体で、特別気負うことなく、持っている力を発揮してくれそうでした。
振り返れば、彼らと共に歩んだこの1年。
毎週あった通常授業。
夏猛暑から昨日まで続いた講習会。
朝から晩までがんばった12時間テスト勉強会。
定期テスト初日、朝6時から共に勉強した、朝学。
毎日やった自学ノート。
毎日利用した自習室での日々の学び。
そしてそれぞれの学校や家でのがんばり…
万全な体調で、とにかく自信を持って臨んでください。
また、夕方連絡を待っています!
H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報!はここを見てね!

今日も、このサイトを覗いてくれた方々に少しでもお役に立てばと思い、H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報を公開してくれている塾さんをご紹介しますね。
H30愛知県公立高校入試A日程の解答速報!を紹介しているサイト!
(1)岩倉市にある”さくら個別指導学院”の國立先生!今月ブログ月間40万ページビューを達成した学習塾界のカリスマブロガー" が書かれているブログ”さくら個別ができるまで”で公開されています。
(2)野田塾さんの2018年 愛知県公立高校入試問題・解説動画は午後から公開されますね!
(3)野田塾さんのテレビ愛知での愛知県公立高校入試 A入試解答速報は私も毎年録画して見ています!
(4)佐鳴予備校さんの入試解答速報のワンポイント解説は参考になると思います!Pick up! は見ておくといいですね。
(5)豊橋の学習塾「とよはし練成塾」の西井先生が自身のブログでどこよりも早く入試問題の分析・問題傾向・難易度などを公開しています。



(PS)西川先生ありがとうございます。大切に使います!
2018/03/10
2018年3月10日(土)こんばんは、未来義塾の守田です。今、A日程に向けての最後の勉強会が終わりました!受験生諸君よく頑張りました!最後の最後までB日程を振り返りつつ、A日程の出題問題を予想しました。今回は、英語の筆記試験の大問1。英作文について傾向と対策を一緒に学習をしました。…
2018/03/09
2018年3月9日(金)おはようございます!未来義塾の守田です。昨日は、愛知県公立高校一般入試B日程初日。昨日は、正直午前中から、ブログを書きながら”どこか心ココニアラズ”でしたね。(笑)ソワソワ、ソワソワ。そして、徐々にネット上にアップされてくるB日程の解答速報!午後か…
2018/03/08
2018年3月8日(木)おはようございます、未来義塾の守田です。いよいよ始まりましたね、平成30年度愛知県公立高校一般入試B日程。「どんな問題が出題されるのか?」「生徒達は、自分の実力が発揮できているのか?」本当に気になるところです。さて今日のブログでは、最初に入試を経験していない生徒…
2018/03/07
2018年3月7日(水)おはようございます。未来義塾の守田です。明日、入試を迎える受験生達へ今朝、塾の前にある公園の桜を覗いてみました。そこには、長く寒い冬に耐え、春の訪れを今か今かと待ち続けている無数のつぼみがありました。その蕾が、君達と重なり、春を告げる満開の花はすぐ…
2018/03/05
2018年3月5日(月)おはようございます、未来義塾の守田です。今日は、簡単な告知をさせて頂きます!「新年度募集の新聞折り込みチラシ」をまだ今年に入って一度も入れていない未来義塾です。3月に入り毎日入塾の申込みを頂いていますが、全てHPを見てお電話を頂いています。特に、毎日更新しているブ…
2018/03/04
2018年3月4日(日)おはようございます、未来義塾の守田です。昨日は、新年度を迎え、中2生達の通常授業の初日でした。最初の10分間だけ、「君が考える受験生とは?」というタイトルで自分が抱いている受験生像みたいなものを書いてもらいました。私は、頭ごなしに「受験生とは?」などと…
2018/03/03
2018年3月3日(土)おはようございます、未来義塾の守田です。今日は、未来義塾で新しく使う教材についてお伝えします。塾で使っている教材というのは、簡単に言えば、生徒が授業で解く問題集(テキスト)のことです。このテキストは、各塾で、使用している出版会社も違いますし、集団指導塾と個別…
2018/03/01
2018年3月1日(木)今朝は、全国的に春の嵐。蒲郡も昨夜から強い風が吹き荒れていました。おはようございます、未来義塾の守田です。今日は、前回の続きで、共栄塾の杉浦先生と一緒に「だし 麺 未蕾」に行った食レポです。昨日の記事はこちらです。↓2018/02/27共栄塾の杉浦先生と一緒に「だし…
2018/03/11
2018年3月11日(日)おはようございます。未来義塾の守田です。今日は、未来義塾を卒塾する生徒達へのお知らせです。今年、卒塾する生徒達には、本当に感謝しています。この小さい塾を信頼し、僕を信頼し3年間未来義塾に通い続けてくれました。私が支えていたように思われがちですが、私は随…