HOMEご挨拶小学生コース中学生コース授業料業務提携所在地お知らせお問合せ
塾日誌

Change for the better  Mirai Gijuku 2018

2018年1月10日(水)

Change for the better  Mirai Gijuku 2018


おはようございます、今日は冬将軍襲来ということで、冬型の気圧配置。強い寒気が流れ込み、この蒲郡もメチャ寒い朝を迎えています。インフルエンザも猛威を振い始めています。皆さん体調にはくれぐれも気をつけて下さい。


しかし、空を見上げれば青空が拡がる晴天!昨日、今日、そして明日と新年を迎えメチャ過密スケジュールを過ごしています。でも、確実に前進している実感を抱きながらの忙しさというか、仕事って追われちゃダメですよね。仕事は追わないと。


最近、仕事楽しくてしょうがありません。少し意識することを変えただけなんですが、「もっと塾を良くしたい」「どうしたら生徒達の成績を上げることができるのか?」「御父母の笑顔が見たい」なんて想いながら、常に仕事を追いかけるようになってくると、自分の顔つきも変わってきたなんて思います。


仕事に追われると、仕事が嫌になっちゃう。イヤイヤ仕事してもダメですよね。仕事を追いかける。「これをやろう!」「アレをやろう!」と思うだけで楽しくなってくるから不思議なんですね。






Change for the better 2018と題して、



その第1弾を指導じゃなくて始動するために(笑)今週の金曜日も、ある業者の方と打ち合わせを予定しています。久々に、外部の方との打ち合わせ。もうワクワクが止りません。だって久しぶりですからね。


そして、「仕事」も「勉強」も同じだと思うんです。「勉強も追われちゃダメ」と生徒には伝えたいと思っています。「勉強は追わなきゃ!」「ワクワクして!」と伝えていきたい。そのためには、私が日々その姿を見せることだと思います。いいことは、波動していきますからね。


さて、さて、今日はこの辺で失礼します。理想は高く。努力も高く。「Change for the better Mirai Gijuku2018」形になったらこのブログでまた紹介しますね。




Change for the better  Mirai Gijuku 2018





この記事を書いた人Change for the better  Mirai Gijuku 2018守田智司  MORITA  TOMOJI
昭和39年生まれのB型。18歳で愛知県から大阪まで自転車で走破!19歳で東京まで往復自転車で走破!大学中は、バックバック1つで、アメリカ1周放浪旅行!!大学卒業後、エンジニアとして社会人を経験後、アメリカ・アトランタにて「大工」を経験。帰国後15年間、大手進学塾の多数の教室長・ブロック長として教壇に立ち、2005年独立。

大型自動二輪免許取得。小型船舶操縦免許2級所得。ルアーィッシングが好き。歩くことが大好き!今年の夏、100kmウォーキングに挑戦し、蒲郡から岐阜県笠松町まで歩きました!(もちろん1日で歩いたわけではありません。)(笑)作家は、重松清さんが好き。さだまさしさん、イーグルスが好き。










2018/01/09
受験生の心揺さぶるカロリーメイト新CM 「一歩を信じる篇」。 
2018年1月9日(火)おはようございます。受験生達にエールを今日も送りたい未来義塾の守田です。皆さんはもう見られましたか?昨年の12月2日から放送される大塚製薬バランス栄養食『カロリーメイト』の新CM「一歩を信じる篇」。今日から、冬休みも終わり、早速中学校では休み明けの実力テストが実施されて…

2018/01/08
「いいじゃんがまごおり」 蒲郡市公式インスタグラム! と教え子、木村君と出会いました!
2018年1月8日(月)おはようゴザイマス、未来義塾の守田です。昨日は、蒲郡市体育館のトレーニングジムで、バッタリ教え子の木村君に会いました。相変わらず、私は、教え子の存在が分らず、木村君から「守田先生ですよね」と声を掛けてくれました。だってあの木村君が筋肉ムキムキになってトレーニングし…

2018/01/02
未来義塾の2017年!記憶とブログで振り返る!【ランキング形式ベスト3 発表!】第3位~第1位まで
2018年1月2日(火)おはようございます!蒲郡市にある、「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れた指導法を実践している未来義塾の守田です。さて、今日は、昨日の続きで未来義塾の2017年を記憶とブログで振り返る!ランキング形式ベスト3の発表です!では、では早速第3位から発表です。実は、…

2018/01/01
未来義塾の2017年!記憶とブログで振り返る!【ランキング形式ベスト10発表!】第10位~第4位
2018年1月1日(月)新年明けましておめでとうございます!蒲郡市にある、「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れた指導法を実践している未来義塾の守田です。本年も地域の小中学生を持つ親御さんや受験生のみんなに役立つ教育情報をこのブログを通じて毎日発信出来ればと思います。今年もよろしく…

2017/12/31
”2017 提携校” 今年もお疲れサマンサ In タコス酒場メキシポン
2017年12月31日(日)こんにちは!今年最後の日となりました!蒲郡市にある、「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れた指導法を実践している未来義塾の守田です。さて、今日は昨夜、仲間達と集った”立志塾主催の提携校忘年会についてレポートします。毎年塚越先生が中心となってこの1年のお…

2017/12/28
冬期講習でヘロヘロに疲れているMORITAに、「闘魂」を注入するためにあの男がイギリスから帰ってきた!
2017年12月28日(木)こんにちは!今年も残り4日となりましたね!蒲郡市にある、「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れた指導法を実践している未来義塾の守田です。昨日、突然太田コーチからラインが届いた。「お疲れ様です。ロドと10時伺います。宜しくお願い申し上げます。」正直、そのラ…

2017/12/28
自称「蒲郡市内で一番おせっかいな学習塾」で、今日も頑張る「みらい自習室」の生徒達!
2017年12月28日(木)今日も頑張る「みらい自習室」の生徒達!おはようございます!今年も残り4日となりましたね!蒲郡市にある、「個別指導」と「小集団指導」の両方の良さを取り入れた指導法を実践している未来義塾の守田です。昨日は、来年度の受験生達が午後から「みらい自習室」にやって来た。1…

2017/12/16
ブログのおかげで25年前の教え子と再会!懐かしさと せつなさと 心強さと・・・・・あの頃に!
2017年12月16日(土)おはようございます、未来義塾の守田です。昨日は、ビックリしました。25年前、岡﨑の上地で教えていた教え子が突然訪問してきたからです。25年前といえば、岡﨑の学習塾に勤め始めて3年が経ち、初めて教室長として、上地教室を任されていた時。まだまだ、講師歴も浅く、毎日、毎日失…




同じカテゴリー(塾日誌)の記事画像
岡崎市にある学習塾カレッジを訪問!西川塾長に会って来ました! 2018年 第1弾”凄い塾長に会う!”
悔いが残らないように、おもいっきり、「思いの丈」を打ち明けておいでん!愛知県公立高校入試A日程 二日目!
平成30年 愛知県公立高校入試A日程の解答速報はここを見てね! 「春来たれ!みんな頑張れ!」
未来義塾から卒塾する受験生へプレゼント!(お知らせ)
平成30年 愛知県公立高校一般入試 B日程を終え、A日程に向けて!
平成30年 愛知県公立高校一般入試 B日程初日!解答速報はここを見て!
同じカテゴリー(塾日誌)の記事
 ブログ及び新しいホームページは引っ越しました。 (2018-11-06 05:08)
 岡崎市にある学習塾カレッジを訪問!西川塾長に会って来ました! 2018年 第1弾”凄い塾長に会う!” (2018-03-17 16:17)
 悔いが残らないように、おもいっきり、「思いの丈」を打ち明けておいでん!愛知県公立高校入試A日程 二日目! (2018-03-13 10:31)
 平成30年 愛知県公立高校入試A日程の解答速報はここを見てね! 「春来たれ!みんな頑張れ!」 (2018-03-12 10:42)
 未来義塾から卒塾する受験生へプレゼント!(お知らせ) (2018-03-11 10:47)
 平成30年 愛知県公立高校一般入試 B日程を終え、A日程に向けて! (2018-03-09 10:17)